Category : General
マウスカーソルを小倉唯にする☆ 2018-06-05 06:34:53 ☆
タイトル通りです.実行環境はUbuntu 16.04です.
まずはドット絵を作成します.今回は32×32ピクセルで透過pngファイルを作成しました.ファイル名はogurayui.pngとしました.下図はそれを10倍に拡大したものです.

次にUbuntuのカーソルイメージファイルが格納されているフォルダにpngファイルをコピーします. 今回は,/usr/share/icons/DMZ-White/cursors/ にpngファイルを格納しました. 普通の矢印のカーソルはleft_ptrという名前で存在します.
file left_ptr
としてみると,
left_ptr:X11 cursor
と表示されます.このように,left_ptrは単なるpngファイル形式ではだめで,X11 cursor 形式でないといけないようです. では,用意したpngファイルからX11 cursorファイルを作成していきます. まずは,configfileという名前で以下の内容を保存します.
32 5 0 ./ogurayui.png 1000
↑の内容は,それぞれ画像サイズ,x座標,y座標,もととなる画像ファイルのパス,X11 cursorファイルの更新周期となっています. それでは,早速以下のコマンドでX11 cursorファイルを作成しましょう.
xcursorgen configfile left_ptr
あとはテーマ設定でマウスポインターの設定をDMZ-Whiteに設定されていることを確認します. それでは再起動しましょう.(これで上手くいかない人は /usr/share/icons/default/ あたりをいじるといいかも)
以下はそれぞれ白い背景のとき,黒い背景のときのものです.


しばらく使ってみましたが,すごく使いにくいです...
しかし,愛さえあれば変える理由はありません.